Search

産後の私の体型を見た姑に「見苦しくて嫌ね。デブは甘え!」って言われた。私(イラッ)→ダイエットに成功したんだけど…

  • Share this:

【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA

恥ずかしながらデキ婚なんだけど、

私は妊娠当時結構なふくよかだった。

医者からNGでないぎりぎり
ラインではあるものの

月1キロ太るペースで
出産時には160cm
60程だった。

デキ婚故に義実家の人たちは
妊婦期が私の基準なんだろうけど、

妊婦期には

「嫁子ちゃん太いわねー
 病院で言われないの?あ、

 そう。

 でも産後苦労するわよ」

ニヤニヤ

みたいな感じで。

それは受け流していたかま
やはり産後なかなか落ちない体重に

自分でも

「子供分3減ってもいい
 はずなのに落ちないもんなんだねー」

なんてのんびり構えてたら

「ほおら痩せない。

 デブは見苦しくて嫌ね。

 病気なら仕方ないけどデブは
 甘えじゃない!」

とのお言葉。



いい加減イラッとしたので
母乳が出なくなった
タイミングで猛烈ダイエット。

体重は48まで落ちた。

元々身長が女性にしてはある
方なのでこれでも普通?痩せ気味?
うーん。

普通だね。

位だとは思うのだけど、

それに対しては

「なんてガリガリ!みっともない!

 旦那くんが食べさせる
 甲斐性もないみたいでみっともない!

 もっと旦那君のことを考えて
 太りなさい!」

と無理やりポテチやら
白米やら太りそうなものを
次々口に押し込められた。

結局その場は逃げても48
キープはできなかったけど

まあまあ普通体型は維持し
てると思う。

それでもデブと馬鹿にするか
ガリガリだから食えと生クリームの塊

(私甘いものきらいで
義母にも伝えてある)

を口に突っ込まれるかのどちらかを

会うたび交互にやられてる。

要は格下の嫁には馬鹿に
できる容姿でいて欲しいんだろうけど

私も自分のベスト体型って
ものは分かってるので
きちんとキープしてる。

しかしそろそろ疲れたので
次回会う前にCO予定。



月1で1キロなら元は50くらい?

それならやせ側の普通
体重だし増加体重は確かに
数値だけ見たらギリだけど

血圧や血糖に問題なければ
体重が増えすぎないのも
良くないわけで

医者が総合的に判断して体重
指導してるのに余計なお世話すぎ

ムリヤリ食わされた時点で
ブチ切れてもいい案件だわ、

よく耐えたね…

お疲れ様、COがんばって!

しかし、旦那の影が
見えないが大丈夫なの?



うん元が50。

そんなかんじ。

そう、血糖とかには
無問題だったから医者からの
指導もとくになし。

(臨月間近ではさすがに
これから急に
太んないでねとは言われたけどw)

まあトメからしたら医者が
どうじゃなくて

私を貶したいだけだから
どっちでもいいんだろうね。

空気旦那くん曰く
嫁いびりとは食べさせないこと。

私は食べさせてくれてる
んだから本気でトメが心配し
てるんだよー。

ですってよ。

毎日こんこんと説教は続けてるけど

子供が小学校上がる前に理解
改心できなきゃ

私も働けるようになる
ことだし緑の紙にいらして
いただくわ。


Tags:

About author
泣ける話、スカッとする話、修羅場などのまとめ
View all posts